Skip to content

エリザベート王妃国際音楽コンクール 2025年ピアノ部門

ベルギーのバイオリンの巨匠ウジェーヌ・イザイ(1856年~1931年)を讃えるために創設されたイザイ国際コンクールを前身とする、1937年に始まったこの有名な国際音楽コンクールは、各年バイオリン、ピアノ、チェロ、声楽の4部門があり、今年2025年は、通算21回目のピアノ部門です。18~31歳の289人の応募者から送られたビデオを審査員が審査し、3月中旬までにおよそ70人が選ばれ、5月5日からFlageyで始まる第1次予選(Première épreuve)に臨みます。
www.concoursreineelisabeth.be

Première épreuve / Eerste ronde
5月5日~10日15h、20h
場所:Flagey Studio 4

事前に提出したそれぞれの選択曲の中から審査員が選ぶ、ハイドン、モーツァルト、ベートーベン作曲のソナタの第1楽章。ショパン、リスト、リゲティ作曲の練習曲とこの作曲家以外の1つ練習曲、計4曲を演奏する。
10日終了後に24人のDemi-finalistesが発表される。

Demi-finale / Halve finale
5月12日~17日15h、20h
場所:Flagey Studio 4

15hと20hの各回に4人ずつ、最初の2人がモーツァルト作曲協奏曲第9、15、17、18、27番から1曲を演奏する(伴奏:王立ワロニー室内オーケストラ 指揮:V. Mardirossian)。休憩後は他の2人が、事前に提出した、このコンクールのために作曲された新曲を含む2つのリサイタルプログラムから審査員が選んだものを演奏する。
17日終了後に12名のFinalistesが発表され、エリザベート王妃Chapelle音楽院に10日間隔離滞在して、Finaleのために作曲された新曲の協奏曲を練習する。

Finale / Finale
5月26日~5月31日20h15
場所:パレデボザール

毎晩2名のFinalisteが、このコンクールのために作曲された新曲の協奏曲と本人が選択した協奏曲を、大野和士指揮、ブラッセル・フィルハーモニックの伴奏で演奏する。
5月31日終了後に順位が発表される。

コンクールの各Abonnement(通し券)は2月4日から、各チケットと受賞者コンサートのチケットは2月18日から発売しています。お早めにお求めください。

Flagey :Première épreuveとDemi-finaleの通し券(Abonnement)
日ごとのチケットと当日券、7位以下の入賞者リサイタルの券。
Flagey チケットオンライン:www.flagey.be
チケットオフィス:Place Sainte Croix, 1050 Brussels
12h~17h(火~金曜)と、当日券はコンクールの始まる1時間前から。
Call Center:02 641 1020 12h~17h(火~金曜)

パレデボザール:コンクール全期間の通し券(Abonnement Complets)、Finale の通し券(Abonnement Finale)、Finaleと受賞者コンサートの通し券(Abonnement Finale & Concert de clôture、日ごとのチケットと当日券、6位以上の受賞者コンサートの券。
Bozar チケットオンライン:www.bozar.be
チケットオフィス:Rue Ravenstein 16, 1000 Brussels
10h~17h(火~日曜)と、当日券はコンクールの始まる1時間前から。
Call Center:Tel:02 507 82 00 13h~18h(月~土曜)

26歳未満割引
Flageyでは、それぞれの開始直前に券が余っている場合Last-minute券3ユーロ
パレデボザールのFinaleでは、19h40に券があればLast-minute券12ユーロ。