外国語の本を読むのは苦手だからという
理由だけで、地元の本屋さんに行ったことが
ないとしたら、もったいない! 眺めて楽しめ
るビジュアル本やCD、DVDなどが充実して
いるだけでなく、併設のカフェでまったりしな
がら、読書家になった気分を楽しめる書店を
紹介します。秋が深まる今だからこそ、こん
なお出かけはいかがですか。
Filigranes
地下鉄Trone / Troon駅からArts-Loi / Kunst-Wet駅
に向かうAvenue des Arts / Kunstlaan沿いの中ほどにあ
る仏語系書店「Filigranes」は、あまり例のない「年中無
休の本屋さん」。地元の本好きの間では知らない人の
いない、有名な書店です。開業して20年余り、最初は
間口1間の小さな書店だったのが、今や間口だけで優
に4軒分、中はまるでスーパーマーケットのような広い
スペースにぎっしりと、本、欧州各地の新聞、雑誌、
CD、DVD、ワインバー、カフェの詰まった大型書店に
成長しました。美術、芸術、建築、写真などの大型ビ
ジュアル本や、絵本・児童書コーナーの充実度がすば
らしく、言語に関係なく、視覚的な本の好きな人には一
見の価値がありそうな書店です。内装はポップ、コンテ
ンポラリー、クリーンな雰囲気。店内奥の明るい窓際に
はカウンターバーとテーブル&チェアが並び、脇には
グランドピアノが。ピアノコンサート、サイン会、座談会と
イベントも多彩。週末の早起きさんなら、届いたばかり
の新聞のインクのにおいが漂う中で、カフェにクロワッ
サンの朝食はいかが? 常連のお勧めは、ずばり、土
曜日午前10時。 
www.filigranes.be
Avenue des Arts 39,
1040 Brussels
Open : 月~金8‐20h、
土10‐19h30、
日祝10‐19h 年中無休 |
librairie UOPC
Auderghem / OudergemのHerrmann-Debroux交差点角にある仏語専門書店「librairie UOPC」。児童書の近くに10数席のカフェコーナーがあり、
駐車場、トイレ完備で買い物帰りや子ども連れでも気軽に立ち寄れます。
洋書だと敬遠してしまいがちですが、子ども向けのカラフルなデザイン本や仕掛け絵本が種類豊富で、中高生や大人にも楽しめて、帰国土産や
誕生日祝いにも重宝しそう。本は手に取って内容を確認できるので選びやすいです。
ほかに幼児向けぬりえキットや学習教材、
カ タ ロ グ、文 庫 本、哲 学・人 文 科 学 書 やDVD、CD、ゲーム、カード、カレンダー、上のフロアでは宗教書など幅広く取り扱っています。ほかの2書店同様、ウェブサイトには店内紹介ビデオや書籍検索サービス、通販もあります。これからの季節、家族で仏語本に親しむ時間を増やしてみては?
www.uopc.eu
Avenue Demey 14‐16, 1160 Brussels
Open : 月火水土9h30‐18h、木金 9h30‐19h30 日曜休  |
COOK&BOOK
Woluweショッピングセンター向かいにあるWoluwe地区複合文化施設の地上階に1,500 ㎡の敷地面積を誇るのが新しいスタイルの書店、COOK&BOOKです。中庭を囲むように2つのブロックに分けられた建物内は、マンガ、児童書、旅行書、芸術、音楽 (Block A)、ライフスタイル、
文学、料理、英書 (Block B) と9部屋に分けられており、それぞれ蔵書に沿った内装が工夫されています。
各部屋に設けられたカフェスペース (児童書部門以外) では、お茶を飲みながら店内の本を読むことができ(要購入) 、レジスタッフからパスワードをもらえばカフェ内一部エリアでWi-Fi接続も可能です (無料・要PC)。メニューはワンプレートタイプがメインですが、朝食メニューや菜食メニュー、日曜日のブランチなど気軽に利用できます。
蘭語の本はありませんが、写真を見るだけでも楽しめる本や仏語に訳された日本のマンガなど、お土産にも最適な蔵書が揃っているのはもちろんのこと、走り回るのに十分な広さの中庭と遊具を取り囲むようにテラス席があるので、子ども連れでも気軽に出かけられます。 
www.cookandbook.be
Place du Temps Libre 1,
1200 Brussels
Open: Block A / 月~水8‐22h、
木~土‐24h、
日‐21h (同レストラン)
Block B/ 10‐20h
(レストラン 12‐16h
日曜ブランチ 11h30‐15h30) |
|
|
|
|
|
|