Petits Pois
繝励メ繝昴Ρ縺ィ縺ッ 繧ウ繝ウ繧ソ繧ッ繝� 驕主悉縺ョ險倅コ� 繝舌ャ繧ッ繝翫Φ繝舌� 繝ェ繝ウ繧ッ  
  Publicite 蠎�相縺ォ縺、縺�※ petite annonce 縺キ縺。蠎�相 螳壽悄驛オ騾√し繝シ繝薙せ  

 

かつてフランスの南東部に実在したDauphineという州名(リヨンの辺
り)が付いたじゃがいものグラタンです。オリジナルのレシピは耐熱皿
にじゃがいもの薄切りを入れ、牛乳、生クリームを流してオーブンで
焼くだけですが、いろいろなバリエーションがあります。今回はチーズ
を加えたレシピで、肉料理、魚料理の付け合わせにピッタリです。

●材料 4人分
じゃがいも 800g
牛乳 500cc
生クリーム 100cc
細切りのエメンタールチーズ
(グリュイエールでも可) 70g
にんにく 2片(みじん切り)
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
ナツメグ 少々

1 じゃがいもの皮をむき、3ミリほどの厚さ
にスライスする。
2 鍋に牛乳、塩、こしょう、ナツメグを入
れ軽くかき混ぜ、にんにくとじゃがいも
を加え、中火で加熱し、煮立ったら弱
火にしてじゃがいもが柔らかくなるまで
煮る。焦げ付きやすいので時々かき
混ぜる。
3 じゃがいもに火が通ったら鍋から取り
出す。
4 鍋に残った牛乳に生クリームを加え、
焦げ付かないように常にかき混ぜ弱
火で3分加熱し、ソースを作る。
5じゃがいもの半量を平らになるようにし
て耐熱皿に入れ、ソースの半量を掛
ける。
6 残りのじゃがいもとソースを加える。
7チーズを満遍なく散らし、180℃の
オーブンで20分ほど焼き色がつくまで
焼く。

メイン料理にもなる、ベシャメルソースがたっぷりのグラタンです。シコンはフランスではアンディーブ(endive)と呼ばれています。

●材料 4人分
シコン(中) 4個
ハム 4枚
バター 少々
(シコンの蒸し焼き用)
細切りのエメンタールチーズ
(グリュイエールでも可) 50g
●ベシャメルソース材料
バター 40g
小麦粉 40g
牛乳 600㏄
塩 少々
こしょう 少々
ナツメグ 少々

1 シコンの外側の葉に汚れや傷みがあ
る場合は取り除き、洗う。芯は苦味が
強いので、気になる場合は少しくり抜く。
2 厚手の鍋にバターを入れ、丸ごと、
または半分に切ったシコンを入れて
蒸し焼きにする。火が通ったら粗熱
を取り、水気を軽く搾る。
3 ベシャメルソースを作る。鍋を使い
弱火でバターを溶かし、小麦粉を加
えて焦がさないようによく炒める。
4 3の鍋を火から下ろし、濡れふきん
に載せ粗熱を取る。そこに温めた牛
乳を加え、泡立て器で一気に混ぜ
る。混ざったら再び弱火にかけ、とろ
みがつくまで混ぜながら加熱する。
塩、こしょう、ナツメグを加える。
5 2のシコンをハムで包むように巻く。
6 耐熱皿に少量のソースを敷き、シコンを
並べ、残りのソースを掛ける。
7 6にチーズを散らし、200℃のオーブ
ンで焼き色がつくまで焼く。